freedv Feeder - RSS https://www2.x-feeder.info/freedv/ Sun, 20 Apr 2025 18:44:37 +0900 JS1MAV「この件神田さんに言ったかどうか忘れたのですが、QSLカード関連でFreeDVのモードの分類はDIGITALVOICEで、FREEDVと書かないようにと。」 Fri, 28 Mar 2025 07:38:23 +0900 システム管理者「【新機能のご案内】 本日、全てのルームに以下の新機能をリリースしましたので ご案内いたします。 ✅ 設定変更ページで「重要投稿」を禁止可能に ✅ 表示切替メニューに「動画」を追加 正常に動作しない場合は、お手数をおかけし恐縮ですが ルームへの再入室をお願いします。 今後とも、Feederをよろしくお願いいたします。」 Thu, 27 Mar 2025 18:39:49 +0900 JA4JOE「>>17 参考にしてください。https://ja4joe.livedoor.blog/archives/28216316.html」 Sun, 09 Mar 2025 06:29:29 +0900 je1phs「初!FreeDV2.0.0-dev2 を使って受信していますが、送信されている方の頭1秒位しか音声が聞こえません。対応の方法をご教示ください。」 Fri, 07 Mar 2025 13:24:55 +0900 JE1HBQ「radeでスタートでアプリ切れる?」 Sun, 02 Mar 2025 17:56:49 +0900 jh0pcf「北海道と3.5MHz帯で交信できた」 Fri, 14 Feb 2025 20:04:59 +0900 jh0pcf「FreeDV 2.0.0について質問をされた方との会話はZelloでしています」 Fri, 14 Feb 2025 19:04:47 +0900 jh0pcf「Zelloで話しています、ラズパイ5でもRADEが動いたと報告が」 Fri, 14 Feb 2025 19:03:42 +0900 JS1MAV「それで質問主はこのチャットルームはご存知?」 Tue, 11 Feb 2025 12:25:24 +0900 JS1MAV「JH0PCFさん、Linuxユーザーの神田さんお助けありがとうございます。」 Tue, 11 Feb 2025 12:23:57 +0900 jh0pcf「RADEが使えます https://freedv.info/3378/」 Sun, 09 Feb 2025 09:22:09 +0900 jh0pcf「ubuntu でV2.0.0ビルド出来ました」 Sun, 09 Feb 2025 09:21:22 +0900 jh0pcf「こちらを見てください」 Sat, 08 Feb 2025 06:45:53 +0900 jh0pcf「https://github.com/drowe67/freedv-gui/blob/v2.0-dev/README.md#running-rade-mode-on-linux」 Sat, 08 Feb 2025 06:45:34 +0900 jh0pcf「自由帳も使えます」 Fri, 07 Feb 2025 22:48:45 +0900 jh0pcf「長い場合は 何度かに分けて投稿をしてください」 Fri, 07 Feb 2025 22:48:07 +0900 JS1MAV「CODECの原理の詳細はためになります。http://www.realvideo.jp/pdf/DigitalModeStudySession20241104.pdf」 Fri, 07 Feb 2025 21:22:30 +0900 JS1MAV「神田さん字数制限が厳しいので短くするのに骨がおれます。分割するのかな?」 Fri, 07 Feb 2025 21:14:56 +0900 JS1MAV「RADEをコンパイル中cmakeで止まり対応を聞かれました。Google GroupのdigitalvoiceとDiscordのFreeDV HF Digital Voiceへの投稿を勧めました。」 Fri, 07 Feb 2025 21:11:00 +0900 JS1MAV「RADEをLINUXで使いたいのですがFreeDVno」 Fri, 07 Feb 2025 20:37:02 +0900